サンタクロースはいるかいないかどっち?
何をおバカなことを!
サンタクロースがいるかいないかって??
いるにきまってんじゃーん!
息子にサンタさんっているの?と聞かれ、
「いるにきまってんじゃん」を貫き通してかれこれ4~5年に
なりますでしょうか。
今年もサンタさんは中学生の息子の枕元にそっと
プレゼントを置いていきました。
そして今朝、旦那さんが、
「ママが用意してくれたプレゼントどうだった?」
って聞いたわけです、息子に。
そしたら息子がすかさず
「パパ!そういうこと言うのどうかと思うよ!」
ってムッとしているではありませんか。
多分隠し通してる私に気をつかってのことなんですね。
やーさすぃーね、息子・・・涙&笑
子供たちが「サンタさんいるの?」って聞くから、
「いるにきまってんじゃん」って答える。
「みんなの心の中にね」
的な寒いことを言ってみてシーンとなって会話終了する。
ってなことが何年か続いて、ここ数年は
「ママ、サンタさんにこれが欲しいって伝えといてくれる?」
とか、
「今年のサンタさんはセンス悪かったって伝えといてくれる?」
みたいな伝言的対応してくれています。
やーさすぃーね、息子たち。
そして、なにげに
2017年12月25日、今朝私にも確かにサンタが
訪れました。
私を思いやった息子の言葉、少しうるっときた(涙)
私の心の中に息子サンタ現れましたよ。
やっぱりサンタはみんなの心の中にいるよね♪
ってことで、メリークリスマス!
これからもサンタは我が家にやってくるのか?
実家にいるかぎりは、サンタはこれからも毎年
やってくることでしょう。
まあ、気の持ちようでサンタはどこにでも現れるのです
けどね。
すみません、好き放題書きました・・・。
みなさまが素敵な年末を過ごされますように!
ボゴム君、いいクリスマス過ごせたかなー。